昨日のくまキャンプにひき続き、そのまま隊集会が始まります。
今日はビーバー隊に新しい仲間が一人増えました。
合同でセレモニーと入隊式を行いました!
カブ隊のほうには体験者も遊びに来てくれました。
またデンコーチが昨日に引き続き来てくれました。
今日はカブ隊防災訓練を行います。
被災した場合を想定した湯煎での調理と救急を中心に活動しました。
最初に救急箱についてみんなで考えました。
今回の防災調理は湯煎を選択しました。
水を使いますが今回は飲料水が少ない場合として
お米とおかずの料理は飲料水を使って、川の水などで湯煎をする。想定で行いました。
お米と水の関係や測り方などを考えるためペットボトルを持ってきてもらいました。
お待ちかねの昼食です。
水の分量とか工夫して湯煎でもおいしくいただくことができました。
昼食後、救急の続きを行い前回の世界の国々の発表も行いました。
最後に三角巾の使い方を学びました。
今日は盛りだくさんでしたが、楽しかったですね!
終りのセレモニーを行って解散です。
次回は夏キャンプに向け恒例となってきた、川の出船に向けた準備が始まります。