夏休み最後の活動です!
いまボーイスカウトの環境プログラムが
世界スカウト環境プログラムからEarth Tribeへの移行してきていますが
カブ隊では世界スカウト環境バッチがまだとれるということで、取得に向けて夏キャンプから進めています。
今年は防災を意識したプログラムが多くなっているので、こちらがピッタリでした。
今日はチャレンジ章の災害救助員の導入Aを実施します。
内容は非常持出袋について考えました。
N副長とH副長がゲームで学ぶ非常持出袋を考えてきてくれました。
これを体験して、スカウト達が「すぐに持ち出す非常持出袋」についてを考えました。
考えた内容を記録して、家で「すぐに持ち出す非常持出袋」を次回までに作って写真提出をしましょう!
なぜなら次回は防災センターに行くからです!
そして午後からは、びしょびしょプログラムの予定で竹工作そのA、水鉄砲を作りました。
竹の切り出しから、穴あけ、調整と工作をしました。
今回はハンドドリルも使ってみました。
キリと比べてどうだったかな?
今日はちょっと涼しかったこともあり
びしょびしょにはなりませんでしたが、楽しく活動ができました。
次回は防災センターに行きます!